2009/04/04

らぁ麺師子王 師子王らぁ麺、揚げ餃子

スープ◎麺○具○ 総合 9

今日は、職場の近くです。「らぁ麺 師子王」さんへ。地下鉄南巽の西250m程
夜は「地鶏炭焼 虎坊」さんとして営業されています。少し東にコインパーキング。
2月半ばにラーメン店としての昼営業を始めたそうです。

若くてイケメンの御主人(独身だそうです)と笑顔の可愛い女性店員さんで営業
されていました。店名を冠した 師子王らぁ麺 をオーダー。

鶏豚をアルカリ還元水で炊き込んだというスープは、野菜の仄かな甘味も加わり
サラリと飲み易いタイプです。熟成有機醤油と天然岩塩のタレも淡泊な味わいで
とても優しい感じです。女性受けもしそうですね。


ツルミ製麺所の細ストレート特注麺は、しなやかな喉越しでスルスル入ります。
優しいスープとの相性も良いですね。


具材は、ネギ、刻んでない木耳(プニュプニュした食感が良いです。)、煮卵
トロ~リとした柔らかなバラ叉焼。少し甘めの味つけで旨いですよ。
キャベツ(今の時期は新キャベツ、ヒネの時期は、軽くボイルするそうです。)が
たっぷりなのも嬉しいですね。特製ダレで頂く揚げ餃子も美味しかったです。


一時、ラーメン屋さんで働いていた事もあると言う、ラーメン好きの御主人が
8年間の研究と改良を重ねたというこの一杯。ヘルシーでえ~感じでしたよ。

夜の地鶏炭焼も気になります。一度食べて感想を、お話 ししおう m(_ _)m

住所  大阪市生野区巽中4-11-27  TEL 06-6753-3723  
営業時間 AM 11:30~14:30 定休日 日、月

最後までご覧頂き有難う御座います。ブログランキングに参加中です。
  ↓↓ よろしければ、クリックお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

15 件のコメント:

  1. ここは知りませんでしたね~
    ということは夜はラーメンは無いのですか?
    そういえば近くに万○ありましたね(笑)

    返信削除
  2. >とよつね さん
    私もノボリが無ければ気付かなかったでしょう。

    夜も材料があれば、ラーメン出してくれるそうです。

    東大阪、生野は、万Oの密度濃いんですよ。(笑)

    返信削除
  3. 刻んでない木耳...けっこう好きだったりします。

    オレも新店をまわらないとなぁ...

    返信削除
  4. >ハシダ・メン さん
    師匠 プニュプニュがお好きですもんね!

    新しいOOは、よくまわっておられるみたいですが・・・

    返信削除
  5. ギャグも、失笑(ししお~)ですね(笑)

    これって、痛み分けですかね(^^ゞ

    返信削除
  6. >復活やきくん さん
    最近気温が低いのは、そのせいだったんでつね!(爆)

    返信削除
  7. こないだ食べに行きましたよ。私が今までいったなかでは一番のヒットでした。身体に優しい味がして週2で行ってます。

    返信削除
  8. 店主は芦屋の日の丸軒らあめんで5年働いて西宮の力丸らあめんの立ち上げも任されてしたみたいですよ。あと食べ歩きして独自のらあめんを研究したみたいです。まあそんなことより師子王らあめんのスープはすごいおいしいですよね。また明日楽しんできますね。

    返信削除
  9. >匿名 さん
    コメント有り難う御座います。

    確かにとても優しい感じですね。野菜が豊富なのも嬉しいです。
    叉焼もえ~感じなんで、次叉焼麺食べるつもりです。

    返信削除
  10. >こまち さん
    コメント有り難う御座います。

    お名前から推測するに、女性の方でしょうか?
    とても女性受けするお味だと思いますね。
    日の丸軒で働いた事があるってお話はちらっと聞きましたが
    詳しい情報有り難う御座います。明日楽しんで下さいね。

    返信削除
  11. 今日も美味しかったです。今日はレモンらあめんを食べてみました。あったかくなってきたからさわやかならあめんを作りたくて研究したみたいです。タニチャンさんも今度食べに行ってみてください。

    返信削除
  12. >こまち さん
    レモンらあめん?? 温かいの?冷たいの?

    メチャ気になりますね。なるべく早く行きますね!

    返信削除
  13. 今日は師子王さんで夜の焼き鳥食べてきました。夜は店の名前が虎坊になってましたよ。刺身と炭焼きのむね塩わさびがすごくおいしかったです。一日2羽だけ仕入れて自分でさばいてるらしいです。焼き鳥もはまりそうです。

    返信削除
  14. そうそう師子王さんが生野で一番美味しいらあめんとおもってるんですけどどうでしょう。とんこつの店の中でも最高においしいです。私は雑誌とかテレビの関係者に知り合いいないんで推薦できないんで残念です。

    返信削除
  15. >こまち さん
    鶏好きなんで、いつか行こうと思っています。
    「むね塩わさび」興味ありますね!

    私もマスコミ関係に知り合いは、いませんので
    ブログ仲間に紹介しておきます。みんなで盛り上げましょう。

    返信削除