スープ◎麺○具材 総合 9
今日は水無瀬(みなせ)方面、「大道」さんに行ってきました。
場所は阪急水無瀬駅北東80mほど、東側の線路すぐ手前にコインパーキング。
中年の店主さんが一人で営業されていました。
メニュートップのラーメンと餃子をオーダー。
注文時にお願いすると、辛ニラとキムチがサービスで頂けます。
スープは、臭みの無いライトミドル級の豚骨出汁に醤油ダレ。塩分、油分が適度で
バランスの良いお味だと思います。サービスの辛ニラがとても美味しかったです。
辛いのは全くダメと言う方以外は是非頼んでみて下さい。
麺は細ストレート。プリッとした弾力で風味も良くなかなか良い麺だと思います。
量はチョット少なめかな?替え玉するかセットのご飯物頼むのもアリですね。
具材はシンプルに小口青ネギ、細もやし。薄めの柔らかバラ叉焼が三枚。
煮卵の設定がない(茹で卵がおいてありました。)のが残念ですね。
餃子はオーソドックスなタイプで焼き加減も良く普通に旨いと思いました。
昭和のノスタルジーが漂う大阪豚骨、特別美味いラーメンだとは言いませんが
この辺りに来る事があれば 一度 食べて みなせ~ m(_ _)m
住所 大阪府三島郡島本町水無瀬1-16-18 TEL 075-962-2655
営業時間 AM11:30 ~15:00 18:00~25:00 日・祝 ~24:00 定休日 水曜
最後までご覧頂き有難う御座います。ブログランキングに参加中です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 一日2ポチ お願いします。m(_ _)m
2011/04/26
大道 ラーメン、餃子
2011/04/25
ラーメン金太 ラーメン、煮卵、餃子
スープ◎麺○具材○ 総合 9
職場近くシリーズ、とよつね氏情報で先月23日開店の「ラーメン金太」さんを訪問
場所は、中央環状南行き加美福井戸東交差点の次のカドを東へ100mくらい。
南の亀井交差点を西に行くとコインパーキングがあります。
若いご主人が一人で営業されていました、ラーメンと煮卵を。餃子は夜だけ
だそうですが、訊くと通常8個だが6個ならあるとの事でオーダー。(¥150)
スープは、豚骨、鶏ガラ、魚介に醤油ダレ、やや甘めの味付け背脂ミンチが入れば
尾道ラーメンの様な感じになりそうです。個性的で面白いスープだと思います。
麺は、ツルリとした表面の平打ち太ストレート。プリッと美味しいのですがスープを
弾く様な感じがあり、店主さんも今週中に太陽さんの麺に変えるつもりだと話して
おられました。もう少し後に来れば良かったかな?(笑)
具材は、若布、微塵切玉葱(コレ好きです。)柔らかバラ叉焼、良い頃合いの煮卵
しっかり味のついた餃子は、肉の食感も良くタレをつけずに食べても美味しいです。
「金太」と言う危険な香りのする店名は、ジャンル違いの東京の有名店からヒントを
得たそうです。今日のオチは コチラ から皆様のお好みでどうぞ m(_ _)m
住所 八尾市亀井町4-2-15 TEL 090-1546-7859
営業時間 AM11:30~14:00 17:30~22:00 定休日 1、3日曜 2、4日曜夜
最後までご覧頂き有難う御座います。ブログランキングに参加中です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 一日2ポチ お願いします。m(_ _)m
登録:
投稿 (Atom)