スープ◎麺◎具材◎ 総合 10
職場近くシリーズ、今年初めての「らーめん工房 RISE」さんに行ってきました。
開店直後の入店で先客4人、後からも入って来られて賑わっていました。
注文を取りに来たお母様に「中華そば」と告げると「Newになさいますか?」
そりゃ新しい方がえ~ですね。中華そばNewを味玉つき 餃子をオーダー。
スープは鶏豚骨清湯、和風出汁に醤油ダレ。前の干し海老ガッツンも良かった
ですが、個人的にはこちらがズ~ッと好み。食べ飽きないし深みもあります。
タレもまぁる~くなったかな?
麺はプリプリとした細ストレート。滑らかで喉越し良く、スープが変わる事で活きて
きていると思います。何処と無く懐かしく中華そばの呼び方がピッタリきます。
具材は小口青ネギ、程よい歯応えの穂先メンマ。味玉もえ~感じですし大きな
バラ叉焼は肉の弾力が感じられるタイプで食べ応えがあります。
お父様が焼く、犬鳴ポークを使った餃子もベテランの職人技ですね。
店主さん、まだ納得の行かない点があるそうで正式リリースは少し先だとか。
少しだけお話しましたが、自信の様なものが感じられて頼もしかったです。
ホンマ良いお店になってきたと思います。
住所 八尾市本町3-11-22 TEL 06-6756-0474
営業時間 AM11:30~14:00 18:00~22:00 日祝 ~21:00 定休日 木曜
最後までご覧頂き有難う御座います。ブログランキングに参加中です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 一日2ポチ お願いします。m(_ _)m
2011/02/02
らーめん工房RISE(4回目) New中華そば、煮玉子、餃子
2011/02/01
天心 ラーメン、鶏唐揚げ
スープ○麺○具材○ 総合 8.5
職場近くシリーズ、かなラーさん情報で4~5日前から昼営業を始めた「天心」さん
に行ってきました。
場所は中央大通沿い「金久右衛門」さんの道路向かい、100m程西。
中年のご主人が一人で営業されていました。ランチタイム¥500のラーメンと
唐揚げ(餃子は歯医者さんにいくのでパス)をオーダー。
スープは鶏ガラ風味の醤油味、昆布も使っているのかな?けっこうアッサリとした
中華料理屋さんで良くお目にかかるタイプ、胡椒が合いますね。
麺は、やや細めのストレート。チョイ柔らかめの茹で加減でスルスルと頂けます。
スープとの相性も良く、飲んだ後に向いていそうな印象でした。
具材、ネギ、細もやし、メンマ、小ぶりのバラ叉焼。
鶏唐揚げがなかなか美味しかったです、鶏天風に厚めの味付き衣をまとって
塩胡椒で食べるのががえ~感じでした。
ご主人は中華鍋を扱い慣れている様子で、焼きめし なんかも期待出来そうです。
中華料理屋さんからの 転身? m(_ _)m
住所 大阪市城東区諏訪4-17-18 TEL 非公開
営業時間 AM11:30 ~ 13:30 18:00 ~26:00 定休日 不定休
最後までご覧頂き有難う御座います。ブログランキングに参加中です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 一日2ポチ お願いします。m(_ _)m
登録:
投稿 (Atom)