ラベル 大阪市西淀川区 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 大阪市西淀川区 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/04/20

【関西らぁ祭11】麺一盃 シンタンメン、味玉、焼揚餃子

 
 スープ◎麺◎具材◎ 総合 10

嫁様御案内シリーズ、麺一盃さんに行ってきました。
道が空いていて15分前到着でトップ、後から麺友のタムさんが到着。
開店時6人でしたがスグ満席になり外待ちも出ていました。


嫁様は和風魚介味、私は季節限定のシン(辛)タンメンを味玉トッピングで。
2人で焼揚餃子一人前をオーダー。

スープは鷄豚骨に魚介がブワ~ッ!芳醇な味噌ダレに辛味も結構効いています。
濃厚な旨味を辛さの中にも感じる美味しいスープ、汗かきながら完スペでした。


麺は平打太麺。ガッシリと骨太の食感で力強いスープとの相性もバッチリ。
夏場のつけ麺登場が待ち遠しいですね。


具材はキャベツ、モヤシ、小口ネギ、木耳。デッカイ肩ロース叉焼とバラ叉焼。
シッカリ味の煮玉子もメチャ旨でした。


焼いてから揚げる事で皮のパリパリ感が際立っていました。
これで一杯やりたいですね。(笑)

住所  大阪市西淀川区柏里2-1-25     TEL  06-6195-5870
営業時間 11:30~14:30 18:30~24:30  日祝昼のみ 不定休(基本月曜)

最後までご覧頂き有難う御座います。ブログランキングに参加中です。  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 一日2ポチ お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ 人気ブログランキングへ

2013/09/28

麺一盃 濃つけ麺、味玉、ライス

つけ汁◎麺◎具材◎ 総合 10

本日のランチは、以前から気になっていた「麺一盃」さんに行ってきました。
場所はJR塚本駅南東100m、阪神高速塚本下り口出口正面。
お店の道路向かいにコインパーキングがあります。

10分前到着でトップ、開店時4人でしたが、スグ満席になり外待ちも出る人気。
若い御夫婦とお母様?で営業されていました。9月まで限定のつけ麺(200g)
サービスのライス(少な目)をオーダー。


つけ汁は、濃厚な鷄豚骨白湯魚介に醤油ダレ。綺麗にひいた出汁感見事です。
甘さ強めで好まない方も居るでしょうが、私は大好きですね。


麺は極太の平打縮れ麺。固めの茹で加減でモッチモチの歯ごたえ。
風味、喉越しも良く、強いつけ汁との相性もバッチリです。


具材はつけ汁中にメンマ、小口青ネギ、削ぎ切り白ネギ。
麺上に海苔、シットリして良い塩加減のレア叉焼。追加の味玉もえ~感じでした。
締めはライスダイブで大満足。


外見は昭和チックですが、中はステン貼りでピカピカ。お掃除も行き届いてます。
飲食店の基本をキチンと実行されているお店、再訪したいです。

住所  大阪市西淀川区柏里2-1-25     TEL  06-6195-5870
営業時間 11:30~14:30 18:30~24:30  日祝昼のみ 定休 不定休(基本月曜)

最後までご覧頂き有難う御座います。ブログランキングに参加中です。  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 一日2ポチ お願いします。m(_ _)m
 にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ 人気ブログランキングへ